NITECORE(ナイトコア)TACチタンボールペンは永遠に輝きを失わないチタン合金ボディ。 替芯は宇宙飛行士用のFisherスペースペンで、窒素圧が掛かっているので逆さになっても書くことができます。 チタン合金ボディへ渦巻き状スリットが特徴的なデザインです。 後端には2重ガラスをも割ることが出来るタングステンカーバイドのポイント付き。 詳細はコチラをご覧ください。 A&Fオンラインストア NITECORE(ナイトコア)TACチタンボールペン
単体で焼き網としてはもちろん、鍋敷き、12インチ以上のサイズのダッチオーブンの底上げ網としても使用できます。
ダッチオーブンと組み合わせて使う多目的ツールのブランドCampMaid(キャンプメイド)からまた面白いアイテムが登場しました。 ダッチオーブン、リッドホルダー、チャコールホルダーと併用することにより、BBQの幅を広げることができるCampMaidのフリップグリル。 単体で焼き網としてはもちろん、鍋敷き、12インチ以上のサイズのダッチオーブンの底上げ網としても使用できます。 詳細はコチラをご覧ください。 A&Fオンラインストア CampMaid キャンプメイド フリップグリル
カムジャムを使用するとロープワークを必要とせず、ロープをタイトに張ることができます。 テントやタープの張り綱にはもちろん、ちょっとした物の固定時に、細引きでは難しいロープワークもこれさえあれば簡単に固定することができます。 使用できるロープの直径は1.8〜3mm、本体は約5g。 クライミングには使用できません。 オフィシャルのYouTube動画で使用例を見ることができます。 カムを使用しロープを通すだけで簡単にロックと解除が可能です。 カムジャム スモールは本体が2個とリフレクティブコードがセットされています。 詳細はコチラをご覧ください。 A&Fオンラインストア NITE IZE ナイトアイズ カムジャム スモール
肌触りがとても良く、吹き込む息の量でボリュームを調整する事も可能ですので、乗り物での長距離移動時や映画演劇鑑賞時など、首や腰に当てて使用できる便利な携帯ピローです。 付属のスタッフサックでコンパクトになり、重さは99g。 中央部分には凹みがあり頭部の収まりが良く、寝袋のフード部分にフィットする形状も特徴です。 詳細はこちらをご覧ください。 A&Fオンラインストア COCOON エアーコアHoodピロー ウルトラライト
クラシックな雰囲気のA&Fブラスコンパスは、ロレット仕上げされた真鍮ハウジングに、方針が安定するオイル式コンパスが内蔵されています。 サイズは4cm×3cm×1.1cm、重量は25g 存在感のあるキーホルダーコンパスです。
詳細はコチラをご覧ください。 A&Fオンラインストア A&F エイアンドエフ ブラスコンパス
COGHLANSのキーホルダーサイズの手回し発電ライト 1分間の手回し充電で最大約30分間の連続点火可能な頼れるライトです。 先日開催されたA&Fカントリー関東店舗野外イベントで紹介した所「通勤カバンに入れても邪魔にならないし、電池の心配が要らないのが良い!」と好評だったライトです。 後の小さなハンドルを回すことで充電することができます。 ハンドルは使わない時は裏返して収納可能、サイズは4.5×3.5cm 小さく軽く電池を必要としないので予備ライトとしても最適です。
渋谷ヒカリエShinQs店ブログでも紹介しています。 防災コーナー設置しました!(渋谷ヒカリエShinQs店)
詳細はこちらをご覧下さい。 A&Fオンラインストア COGHLANS コフラン ダイナモフラッシュライト
スタッフお勧めの、焚き火やBBQで使用できるスチール製のグリル サイズは40×20cmと程よい大きさで、重さは629gです。 網の間隔が半々で異なり、コレ1枚で小さな食材にも対応できます。 丈夫でしかもアイデアのある商品です。
詳細はコチラをご覧ください。 A&Fオンラインストア GSI キャンプファイヤーグリル
ベロクロでどんなタイプの自転車にも取り付けられるボトルゲージです。 バイクのフレームに当たる方にはゴム、本体にはビニールコーティングされたステンレスワイヤーを使用し、バイクとボトルに傷が付き難いようになっています。 ちょっとしたサイクリングにピッタリのクラシック用クイックバイクゲージです。 クラシックのサイズ別に3サイズあります。 詳細はコチラをご覧ください。 A&Fオンラインストア Klean Kanteen クイックバイクゲージ クラシック用
カードとちょっとした現金用に設計された最小限のシークレットウエストウォレット 旅行中にカードや鍵などの貴重品を隠すことはもちろん、ランニングや登山での財布としても使用することができます。ベルト部分に柔らかく肌触りの良いゴムベルトを使用、フィット感が良く、中身を取り出す時に伸ばすことができます。 背面は肌触りの良いトリコット素材、内部には汗を遮るライナーが入っています。 登山で使用した時の写真、中身は交通機関ICカードとちょっとした現金と防水ノートRite in the Rainを1枚入れて登山に使用した時のもの、ゴムバンドですのでバックパックのウエストベルトと干渉しないように取り付けることができます。 2枚目の写真はA&Fカントリー 横浜みなとみらい店で撮影
身の回りのものを携帯するのに丁度良いKletterwerksのサイドキック サイズは14×25×8cm、容量は2Lです。 フロントにはレザーロゴパッチ、ジッパープルにもレザーを使用しています。 フロントには小物に整理に便利なジッパーポケット ショルダーベルトは、金具をくぐらせるだけで簡単に取り外しが可能です。 アメリカ製でカラー展開も豊富です。 詳細はコチラをご覧ください。 A&Fオンラインストア Kletterwerks クレッターワークス サイドキック