生産国がかわりSEATTLE SPORTS フロストパックがダブルウォールにパワーアップしながらも、お求めやすい価格になりました。
ランブラーボトル、ランブラータンブラー用のMagSlider Lidです。劣化する樹脂製蓋を交換しながら使用することができ、機能もアップします。
Helinox タクティカル サイドストレージSサイズを小型のクーラーバッグに変える断熱材の付いたインナーシェル。もちろん単体としてもご使用いただけます。
Wolf&Grizzly クックセットは、グリル M1 エディション with ファイヤーセットで使う事ができる皿、まな板、複数のグリル、汁用クッカーがセットになったクッキングキットです。
ナノファイバー素材はとても薄いですが自重の2~3 倍の吸水性があります。汗や水分を吸ったタオルは付属のシリコーンケースに収納し、バックパック等にカラビナでかけることが可能です。蒸し暑いシーズンの日常使いに、スポーツの際に、旅行等でも使いやすい大きめのタオルです。
サーフブランドのVolcomとMatadorのコラボレーションビーチタオル。重量の2.3倍の水を吸収する速乾性に優れたMatador独自のナノファイバーを使用した、大判サイズのタオルです。
Barebones ジャパニーズナタアックス2.0は、伝統的な日本の道具からインスパイアされたナタ状のキャンプアックス。 薄く軽く作られておりますので木を削る、雑草を切り払う、包丁としての用途など、幅広く汎用性の高い機能と洗練されたデザインを兼ね備えた刃物です。
TKワイド チャグキャップ 32oz946mlは、真空断熱構造により保温保冷で使えるステンレスボトルです。ジムやサッカー、ハイキング、トレイル等、様々なアクティビティのお供に便利なようにコールドドリンクがクイックに飲めるようにデザインされたチャグキャップが付いたボトルです。
MYSTERYRANCH スクリー32は、3ジップデザインの使いやすさはそのままに、登山や旅行などでも使いやすいように軽量素材を採用したバックパックです。ヨークパーツは2019年モデルから多くのユーザーにフィットするようアップデートされました。フレームにはウレタンフォームを採用し、ファストハイクや少量の荷物の運搬時でも扱い易い仕様になっています。
OUTDOOR RESEARCH バンテージ エアーキャップは、通気性と耐久性に優れたメッシュ構造のランニングキャップです。大きめのメッシュ生地で暑苦しくなりがちなキャップの中を快適にします。
容量792 mℓで重量620.9gのこのランブラー26oz チャグキャップボトルは、現在の凹みやすいヤワな保温保冷ボトルとは一線を画するダブルウォール真空断熱構造ボトルです。
CHACO チロス クロッグは、昨年販売され好評だったCHACOのリラックスサンダル『チロス スライド』の爪先部分を保護したモデルです。解剖学に基づいたLUVSEATアーチサポートが足裏の骨格と筋肉のバランスを整え1日中快適に足をサポートします。
サバイバルキットのカラーバリエーションBOXです。軽量アルミに硬質アルマイト加工したボックスで、蓋の部分にはパッキンもあり、防水性を高めています。
強風や水の中でも燃え続ける強力な炎が上がるマッチです。長さは一般的なマッチとほぼ同じ5.5cmですので、ケースを防水マッチケースとしても使用することが可能です。
ライターと並び小さく行方不明になりやすいのがリップクリーム。KAVU リップケースはリップの下部分に装着してキーホルダーなどに付けることができるリップ用のシリコン製のケースです。
自宅での日常使用から山や海、ピクニックやキャンプ、野外フェスなど多用途に使える便利なYETI ローランドブランケットは防水性、断熱性を併せ持つブランケットです。汚れても洗濯機で丸洗いできますので、愛犬と一緒に座ったりくつろいだりと思うがままです。
収納すると細長いシルエットでバッグの隙間に収納することができるナノファイバー製のタオルで重さも25グラム前後と軽量です。
COGHLANS タープクリップは、ロープを通すハトメなどが無いビニールシートや布、又はタープに取り付け可能なクリップです。フィールドに合わせてタープのロープで引く場所を調整したり、雨の日に雨が流れるように一部を上げたり下げたりと様々な使い方が可能です。
耐水圧8000mmのナイロン素材を使用し、重さわずか約65gでコンパクトなピクニックシートです。公園・散歩・登山・キャンプなど様々な場面で役に立つ防水シートです。
広げたサイズは100cmですが後ろだけ10cmほど伸びる、バックパックを背負って歩く時に最適な傘です。面白い事に畳んだ時はすべての長さが揃う、ギミックの面白い製品です。