CATEGORY
- MYSTERY RANCH (155)
- KAVU カブー (117)
- Barebones Living (26)
- Helinox (55)
- HILLEBERG ヒルバーグ (43)
- LODGE (49)
- GREGORY グレゴリー (122)
- klean kanteen (73)
- VASQUE バスク (37)
- CHACO チャコ (48)
- GSI (133)
- OUTDOOR RESEARCH (237)
- UrtrAspire (31)
- KLETTERWERKS (16)
- TERG (19)
- COCOON (13)
- TICLA ティクラ (4)
- NITE IZE ナイトアイズ (27)
- バッグ・バックパック (66)
- 商品レビュー (3)
- ibex (53)
- pacsafe (27)
- A&Fオリジナル (76)
- COGHLANS コフラン (54)
- ETHNOTEK (23)
- CRAZY CREEK (23)
- WESTERN RISE (1)
- Adirondack (27)
- EagleCreek (57)
- Ultimate Survival (10)
- BUCK KNIVES (9)
- EuroSCHIRM (7)
- Byer of Maine (9)
- DARN TOUGH (3)
- WEBER ウェーバー (5)
- ChicoBag (11)
- LOKI (6)
- PENDLETON (96)
- Kirkham’s (15)
- Blue Ridge Chair Works (5)
- SEATTLE SPORTS (27)
- A&F what’s new (173)
- A&F ブックス (11)
- 防災・救急・サバイバル用品 (192)
- キャンプ用品 (887)
- 登山・ハイキング (922)
- 商品レビュー (3)
- 日常・生活 (963)
- 旅行・トラベル (738)
- お花見・フェス (542)
- BBQ バーベキュー (430)
- 服飾小物 (66)
- 小物・その他 (69)
- クッキング用品 (94)
- シューズ (30)
- 商品説明 (11)
- ご挨拶 (2)
- イベント (111)
- シチュエーション
- ランニング (181)
- サイクリング (201)
- reshipi (4)
- レシピ (16)
- ディスプレイ (3)
- ユーザー・使用例 (31)
- 新商品 (72)
- ライト・ランタン (36)
- 寝具 (17)
最近の投稿
- 22/04/2021 軽く小さく折り畳める『GSI フォールディング スポーク』
- 21/04/2021 Helinoxチェア用のグランドシート
- 20/04/2021 CRAZY CREEKのマルチレジャーシート
- 20/04/2021 日焼けを防止し、しかも涼しい『OUTDOOR RESEARCH アクティブアイスサンスリーブ』
- 19/04/2021 自然素材から作られ、繰り返し使えるエコラップ『ビーズラップ シングル ブレッド ラップ』
- 16/04/2021 引っ掛けるタイプのキーホルダー『A&F Uフッククリップ』
- 15/04/2021 TERGの軽量で素材にこだわった『サコッシュ #1』
- 14/04/2021 Helinoxの『テーブルサイドストレージ』
ibexのちょっとかわった小冊子
現在店頭にてibexを紹介する小冊子を配っています。
ウールのウェアの事などが書かれています。
気になる方は是非店頭でお手にとって見てください。
ICI石井スポーツ新宿西口のディスプレイ
ICI石井スポーツ新宿西口店の正面2階部分のディスプレーを施工してきました!
ORとGREGORYのロゴが歩く人からも目を惹きます。
今回のディスプレイでは幅広くORを知ってもらいたいとの気持ちを込めて
ORの持つ様々なシーンのイメージをコラージュした特大バナーです。
立体イメージはGREGORYの大型バックパックを背負って夏山へ向かうイメージのスタイリングとなっています。
新宿西口にお越しの際は是非OR、GREGORYをお探しにお立ち寄りください。
OR(OutdoorResearch:アウトドアリサーチ)のコンセプトは
「ヒューマンパワードアドベンチャー」つまり、動力に頼らない
カヤックやクライミングなどを掲げるアメリカはシアトルのアウトドアメーカー。
GREGORYウィンドウディスプレイ
本日4月26日より神田さかいやエコープラザ館正面右側壁面(一番奥がGREGORYです!)にてGREGORYのディスプレイ始まりました。
今期リニューアルしたトリコニ60Lをウィンドウ奥行きわずか20センチに収めるのに苦労しました…が、何とか完成。
右側のイメージも、滝が水しぶきをあげる岩場に立つバックパッカー、雰囲気と緊張感のある仕上がりに。
バックパックの美しさを引き立たせるために左側の棚は極力シンプルに見せています。
下段には写真ではわかりづらいですが、交換可能なハーネスとあなたに合ったパックフィットを可能にする大型ザック用メジャーを配置。
“GET FIT”の言葉どおり、あなたの体型にぴったりと合ったサイズのバックパックを是非お試しください。
お近くを通りかかった際は是非「GREGORY」ディスプレイをご覧あれ。