軽量なABSプラスチック本体にロック式ナイフとLEDライト、100dBのホイッスルの3機能を備えたサバイバルツール LEDライトはナイフのブレードを照らすように内蔵されているため、夜キャンプの料理時にも便利なナイフです。 ブレードはAUS-8スチールで堅く刃こぼれしにくい。 クリップ付きで携帯にも、帽子に取り付けヘッドランプとしても使用できます。 重量:39g
ペットボトルの口に簡単に装着できる金属製のクリップ プラスチック製Sバイナーが付属し 未使用時はバッグのジッパーなどに下げることが出来ます。 特徴はブラブラしないこと! サイドのコンプレッションストラップにクリップしてみました。 写真のように密着し、歩行時にブラブラとバランスが悪くなりません。 取り出しやすいようにショルダーストラップにクリップしてみました。 この場所では体に近く、水が軽く感じることが出来ました。 パンツのベルトやポケットなど様々な場所に取り付けることが出来ます。
ご購入は A&Fオンラインストア NITE IZE ドリンク&クリップ
写真はEagleCreekのパックイットフォルダー15 シワにしたくないシャツ類をたたんだ状態で収納できる衣類収納ケースです。 重量は311gですが中のプレートを外すと120gほどになり、ハイキングでも快適に使うことが出来ます。 シャツ・パンツ・ソックス・タオル・バイザーなどを綺麗にパッキング 温泉でさっぱりしたあと、シワのないシャツで帰ることが出来ます。 デイパックなどフレームのないパックの背中に収めると、背中の当たりを良くする効果も! 写真はGREGORYのFURY24
ご購入や詳細はこちらをご覧下さい A&Fオンラインストア EagleCreek パックイットフォルダー
高品質なステンレススチールを使用したカンティーンボトルの12ozサイズ この12oz(355ml)モデルはコンパクトで下げた時のブラつきが少なく、ちょっとした外出時やハイキング時の水分補給時にほど良い大きさです。 付属のキャップはBPAフリー素材を使用、カラビナが掛けれれる穴がありバック等に下げる事ができるアウトドアでは嬉しい仕様となっています。 ちなみに写真のカラビナは栓抜きとして使えるNITE IZE ボトルオープナー
ご購入はこちら A&Fオンラインストア Klean Kanteen カンティーンボトル
ULTRA-TRAIL Mt.FUJIでのVASQUEサポートランナー使用率が高かったのが、このVasqueマインドベンダー 日本人の足の形状に合ったストレートなラストをベースに足のサポート性に重点を置いてデザインされた軽量のシューズです。 ウルトラランナーはもちろんのこと、ハイキングでも快適な歩行をサポートします。 個人的な履き心地ですが、メッシュの通気が良く足が蒸れにくいのと、つま先感覚が非常に優れています。 テクニカルな下りでも、つま先でしっかりと地面を捉え、安心して下ることが出来ます。
肩のパネルや、背中のflatlockステッチなど特徴的Tシャツ もちろん18.5ミクロンZqueニュージーランドメリノウール100%仕様です。 動きやすく、さらりと快適で肌触りが良いウールTシャツ 洗濯機洗いも可能です。 ハイキングに使っていますが、ウール素材の吸収速乾を体感できます。 柔らかく、化学繊維にありがちなカサカサ音を立てることがありません。 また防臭機能も高く、汗匂いの心配もなく歩けるのもこれからのシーズンに活躍することでしょう! 背中中央にロゴが印刷されています。 カラー展開も豊富です。
オールマウンテンシリーズのSAVANT&SAGE トップポケットは写真のように丸めて収納することが出来ます。 フロントのバケットポケットもソロ用の山岳テントがスッポリと収まるくらい大きいのも特徴的! 雨や朝露で濡れたテントのフライシートやグランドシートを入れたり、濡れた雨具や、すぐに取り出したい防寒具などをサッと入れることが出来ます。 サイドには隠しジッパー式ポケットがあります。 財布や携帯電話などの貴重品入れに最適! 地図やガイドブックなどにも使えます。 ウェストベルトにはマチが付いた大き目のポケットが付いています。 適所にポケットが付いたマルチユースに使えるBackPackです。
関連記事 GREGORY サヴァント48 全体 Facebookフォトアルバム GREGORY サヴァント48
オールマウンテンシリーズのSAVANT&SAGEではマルチユースがキーワード 旅行、ハイキング、小屋泊や荷物を吟味したテント泊など様々な用途に対応するように設計されたシリーズです。 考えられた多数のポケットや、荷物の取り出しやすい本体。 ロールトップ雨蓋やレインカバーは悪天候時に荷物をドライに保つ。 伝統的なシンプルな外見ですが、機能が満載されています。 写真は耐水性に優れたロールトップスタイルの雨蓋 止水ジッパーを採用し、内部はシームテープ処理が施されています。 ロールアップする事で水の侵入を防ぐことができます。 ※完全防水ではありませんのでビニール等での保護対策は忘れずに! 付属のレインカバーは同系色でまとめられ、デザインの一体感やフィット感は抜群です。本体下部の専用ポケットにクリップされているため、風で飛ばされることがありません。 Tips:高速バスなどで荷物スペースに入れることがありますが、レインカバーをすると本体を汚れから防ぐことが出来ます。 背面はIntution 3Dサスペンションを採用しています。 このシステムは背中全体をY字で包むようにワイヤーフレームが広がり、荷重の移動分散をサポートします。 背面は波状の風抜けの良いパネル式を採用 背中を快適に保ちつつ、荷物の入れやすさを考慮しています。 少し大き目の画像をFacebookのフォトアルバムにご用意しています。 Facebook:GREGORY サヴァント48
軽くて強いシルナイロンを素材に採用したシリーズ 軽量なシルナイロンは耐候性に優れしみが付き難い素材です。 サイズは25×20㎝ですが、底部にマチがあり収納力があります。 フックは、スポーツジムや温泉施設などのロッカーで便利に使用することができます。またBackPackのキークリップなどに付ければ大切な物やすぐに取り出したい物の紛失防止にも使えます。 色鮮やかで、水や汚れに強く、重量はわずか18g 登山や旅行の荷物整理にいかがでしょうか?
ご購入はコチラから A&Fオンラインストア EagleCreek パックイットスペクターサック
ブランドサイトはコチラを御覧ください eagle creek(イーグルクリーク)
お客様から「サイドポケットからペットボトルが取り出しにくい」との声をよく聞きます。また背負ったまま入れようとして落としたり、いつの間にかボトルを落としていたりなんてことも! ちょっとしたアイテムを足すことで、水分補給が楽になります。 まずはコフランのボトルキャリアー付カラビナ ※写真ではカラビナ部分をSバイナーNo4に変えています。 ペットボトルに取り付け、ショルダーの付け根部分にクリップすれば、脇の部分に収まります。取り出しやすくブラつきも少ない。 価格もお手頃、取り外しが楽で使いやすいアイテムです。 続いてはGREGORY クラシックボトルホルダー バッグへの脱着方法は縦・横・上部フックの3通りもあり、様々な方法で取り付けることが出来ます。肩前面に付けるのが定番 OUTDOOR RESEARCHからは、ウォーターボトルトート1L こちらは横の取り付けになり、サイドコンプレッションストラップに取り付ける方が多いように思います。
水分補給の大切な暑い夏を迎えます。 スタイルにあった給水方法を考えてみてはいかがでしょうか? A&Fカントリー直営店ショップリスト A&Fオンラインストアでもご購入出来ます。 COGHLANS コフラン ボトルキャリアー付カラビナ GREGORY グレゴリー クラシックボトルホルダー OUTDOOR RESEARCH ウォーターボトルトート1L ペットボトルではなくKlean Kanteenはいかがでしょうか? Klean Kanteen カンティーンボトル 12oz 355ml こちらのChicoBag ボトルスリングも便利です。