113 BLOGS

2024.12.25
自然素材から作られ、繰り返し使えるエコラップ『ビーズラップ シングル ブレッド ラップ』
繰り返し使えるBEE’S WRAP(ビーズラップ)の素材は、オーガニックコットン、ビーズワックス(蜜蝋)、有機ホホバオイル、樹木樹脂です。プラスチックの食品ラップなどにかわる、何度も繰り返し使えるラップです。
この記事の続きをよむ »

2024.12.09
BAREBONESが作る洗練されたデザインの琺瑯ストックポット
琺瑯をトリプルコートすることで耐久性を高めた焚き火でも使用できるBarebones エナメルストックポットです。パスタを茹でたり、野菜を茹でたり、チリやシチュー、スープを作ったり、キャンプでもキッチンでも使用できます。
この記事の続きをよむ »

2024.11.22
マッチと着火剤が一体化!スウェーデンの『FIRE LIGHTERS』
FIRE LIGHTERSは、大きなマッチのような着火剤です。燃焼時間も8分間と長く、キャンプやBBQ、薪ストーブなどの着火剤として手軽に使用することができます。
この記事の続きをよむ »

2024.11.06
キャンプの朝食にパンを焼く『COGHLANS フォールディングトースター』
コフラン社最初の商品が、この平らに収納できる『フォールディングトースター』です。カナダ製で50年以上販売され続けている商品です。一度に四枚のパンを焼くことが出来ますので、家族や大人数のキャンプで重宝します。
この記事の続きをよむ »

2024.10.09
BAREBONESの丸いフォルムの琺瑯タンブラー
琺瑯製で手に収まる丸いフォルムのタンブラーです。ワインやフレーバーアイスティーなどを楽しむのに最適な洗練されたデザインです。
この記事の続きをよむ »

2024.08.01
機能的で軽量クッキングシステム GSI ハルライトミニマリスト
山ではカップ麺やコーヒーがメインでしたらこんなシンプルで軽量な調理セットはいかがでしょうか?内径はアウトドア用小ガス缶(110缶)や、付属のスポーク、ポットグリッパーなども収納可能。これだけで野外でお湯を沸かす事ができます。
この記事の続きをよむ »

2024.07.29
溶接工場や火気を扱う危険な現場で採用されてる素材を使用したATSuBOuGu(アツボウグ)の耐熱手袋
耐熱耐火性や通気性が優れた、キャンプでの焚火やダッチオーブンを操る時にとても使いやすいグローブです。
この記事の続きをよむ »

2024.07.23
焚き火に似合うBAREBONESのエナメルのティーポット
素材はスチールでトリプルコートされたエナメル、欠けやすい縁の部分にはステンレスで補強されています。ホーロー製品は260℃までのオーブンで安全にご使用いただけるほど熱に強い製品です。
この記事の続きをよむ »