軽くて強いシルナイロンを素材に採用したシリーズ 軽量なシルナイロンは耐候性に優れしみが付き難い素材です。 サイズは25×20㎝ですが、底部にマチがあり収納力があります。 フックは、スポーツジムや温泉施設などのロッカーで便利に使用することができます。またBackPackのキークリップなどに付ければ大切な物やすぐに取り出したい物の紛失防止にも使えます。 色鮮やかで、水や汚れに強く、重量はわずか18g 登山や旅行の荷物整理にいかがでしょうか?
ご購入はコチラから A&Fオンラインストア EagleCreek パックイットスペクターサック
ブランドサイトはコチラを御覧ください eagle creek(イーグルクリーク)
お客様から「サイドポケットからペットボトルが取り出しにくい」との声をよく聞きます。また背負ったまま入れようとして落としたり、いつの間にかボトルを落としていたりなんてことも! ちょっとしたアイテムを足すことで、水分補給が楽になります。 まずはコフランのボトルキャリアー付カラビナ ※写真ではカラビナ部分をSバイナーNo4に変えています。 ペットボトルに取り付け、ショルダーの付け根部分にクリップすれば、脇の部分に収まります。取り出しやすくブラつきも少ない。 価格もお手頃、取り外しが楽で使いやすいアイテムです。 続いてはGREGORY クラシックボトルホルダー バッグへの脱着方法は縦・横・上部フックの3通りもあり、様々な方法で取り付けることが出来ます。肩前面に付けるのが定番 OUTDOOR RESEARCHからは、ウォーターボトルトート1L こちらは横の取り付けになり、サイドコンプレッションストラップに取り付ける方が多いように思います。
水分補給の大切な暑い夏を迎えます。 スタイルにあった給水方法を考えてみてはいかがでしょうか? A&Fカントリー直営店ショップリスト A&Fオンラインストアでもご購入出来ます。 COGHLANS コフラン ボトルキャリアー付カラビナ GREGORY グレゴリー クラシックボトルホルダー OUTDOOR RESEARCH ウォーターボトルトート1L ペットボトルではなくKlean Kanteenはいかがでしょうか? Klean Kanteen カンティーンボトル 12oz 355ml こちらのChicoBag ボトルスリングも便利です。
伸縮性に優れた非常に動きやすい薄手のソフトシェルですので、これからのシーズンに活躍することでしょう! 高い通気性と、コーデュラ素材にDWR加工(耐久撥水加工)を施し、アウターとして使いやすくなっています。 フロントジッパーはあごのラインからずらしてあり快適性の高い仕様になっています。 2つのハンドポケットとナポレオンポケットにはジッパー付き。 左ポケットはスタッフサックにもなるパッカブル仕様です。 こちらは女性用モデル。 男性用に比べ、タイトな作りとなっています。
ご購入や詳細はこちらをご覧ください。 OUTDOOR RESEARCH フェロッシーフーディ
5月26日(土)より3色の限定「Kleankanteen」ボトルが登場します。 シンプルなボトルにオリジナルデザインのバンダナ2柄をあしらいました。 お出かけの季節、ボトルも衣替え! 詳細はこちらをご覧ください。 エイアンドエフから3色の限定「Kleankanteen」ボトルが登場します。
ハードアナダイズド・アルミを使用したスプーン、フォーク、ナイフのセット キズがつきにくく、同様のチタン製品とも重量が殆ど変わりません。 重量はフォーク12g、スプーン16g、ナイフ10g チタン製に比べ価格的にもお買い得です。
ご購入はA&Fオンラインストア GSI ハルライト 3pcリング カトラリー
シンプルな形と豊富な外部ポケット、意外と物が入ります。 フロントのメッシュポケットは濡れたレインウェアや防寒着の出し入れに最適、マチがあるのでこちらも見た目以上の容量があります。 上部にはサングラスや財布、ヘッドランプ等、すぐに取り出しやすい物の収納に良い、フラップ付きのポケットがあります。 このフューリーは縫製の工夫が随所に見られます。この容量と軽さですが、ショルダースタビライザーが良く効く用に縫われており、荷物をしっかりと体に密着させることが出来ます。
容量は24L、重量は680gと軽量のフューリー24 軽量化したスピードハイキングにうってつけですが、意外とGREGORYデイパックに近く、デイパックよりも多機能で山で使いやすいものを探している方にもオススメです。 「今日は晴れてるし、ちょっとハイキングでも出かけるか?」と思いつたらサッと荷物を詰めて軽快に出発できる、そんなBackPackです。 新開発のKinetic FTSサスペンションは、背中の曲線によく馴染み、通気性も良く、快適! バックパネルにはしっかりとしたコシがあります。 ショルダーハーネスは中心部分がメッシュで蒸れにくい構造です。 使っていて便利だと思ったのはパネルローディング部分が大きく開く所 煩わしい仕切りなどなく、とてもわかりやすい構造、背面に近い部分にはハイドレーションポケットがあります。 サイドのメッシュポケットも大型で写真のように水筒と軽量ジャケットなどがスッポリと入る大きさ、非常に使いやすい! 必要な物をサイドポケットに押し込んでいれば、歩きながら取り出すことも可能です。
Klean Kanteenには用途に合わせて様々なキャップが用意されています。今回はリフレクトミラー 18oz 532mlを基に4種類のキャップを付け替え撮影しました。 左は付属のバンブーキャップ、トップ部分は竹、キャップ部分は18/8ステンレスでできていてとてもスタイリッシュです。 右はポリループキャップ、BPAフリーのポリプロピレン製のキャップ、24gと軽量でカラビナ等で吊るすことが出来ます。 左はスポーツキャップ、歯や片手でトップを引っ張ると補水できるようになり、登山や自転車の時などに重宝します。こちらもBPAフリーのポリプロピレン製。ダストカバー付き。 右はステンレスフラットキャップ、キャップにループがないデザインでバッグなどにスッキリと収まります。ハイキング時の予備の水や、キャンプ時のアルコール運搬時に最適です。こちらは内容物に触れる部分は18/8ステンレス製となっています。
その他のキャップやアクセサリーはこちらをご覧ください。 A&Fオンラインストア Klean Kanteen
100%オーガニックコットンのTシャツ 美しいジョン ミューア トレイルのイラストが書かれています。
カギや小物が簡単に脱着でき人気のキーラック 付属の6色のS-Biner#0がステンレスになったモデルです。 強度がアップし、スタイリッシュになりました。 付属のステンレス製S-Binerは、従来の#0より若干大きくなった程度です。 樹脂タイプの紹介はこちら→ 6色のキーラック 大切なコンパスをこのステンレスに変えてみました。