Matador(マタドール)MICRO SEND マグネティックルートキットはクライミングのホールドを象ったマグネットです。ルート設定ができる場所は、冷蔵庫・ファイルキャビネット・机周り・鉄の扉・車の中など。
COGHLANSのファイヤースターターは、水に濡れても火花(熱)を散らすフェロセリウム素材と、熱を加えると高温で燃焼するマグネシウムを合わせたファイヤースターターです。慣れると意外と簡単に火をおこす事ができます。
EagleCreek(イーグルクリーク)パックイット リヴィール クイックトリップは、2つのコンパートメントとジッパー付きメッシュポケットを備えた洗面用具入れに最適な定番のトイレタリーバッグです。
MYSTERYRANCH ヒップモンキー2は薄型でほっそりと見えますが、容量8リットルで携帯電話・タンブラー・キーケース・財布・サングラスなど身の回りのアイテムが、だいたい収まるくらいのサイズです。
この度、MYSTERYRANCHTOKYOでは2024年9月25日より、水曜日を定休日とさせていただくこととなりました。
Barebones(ベアボーンズ)の新商品で28cmから86cmまで伸縮する火吹き棒です。真鍮とステンレススチールで作られたこのツールは、ピンポイントで風を送り込み炎を操る事ができます。内臓のワンウェイバルブにより偶発的な煙の吸入が心配されることはありません。
TSA規格に準拠した航空機グレードのアルミニウムから鍛造された重量約55gの旅行用に設計されたこのカラビナは、素早く取り付けることができ、さらに付属のキーで簡単に開錠・施錠ができます。
COGHLANS エッグホルダーはファミリーキャンプやバーベキューはもちろんハイキングなどに新鮮な卵を割らずに携帯できる便利なケースです。 山での食事に卵を加えるだけで「シンプル山メシ」が一気にグレードアップします。
BAREBONES レイルロードランタンLEDは、ユニオン・パシフィック鉄道のアンティーク・ヴィンテージ・ランタンをモダンにアレンジしたLEDランタンです。LEDはエジソン球タイプを採用し雰囲気のある仕上げです。
POLARTEC社のフリースは中肉で軽量、柔らかで滑らかな質感が特長で、保温性と通気性に優れた高機能。車に常備するブランケットとして、ベビーカーの保温用、飛行機で肌寒い時なと、軽量なフリースブランケットは1枚あるととても便利なアイテムです。
温泉セットを作ったり、エマージェンシーボックスにしたり、着火用具セットを作ったり、さまざまな用途に使用できる黄色で目立つプラケースです。
Dry-Throughテクノロジーを使用した30デニールコーデュラ素材を使用し、密封しても内部の水分が蒸発しやすい構造です。バスルームやシャワールームに吊るしておけるハイパロン製ハングループ付き。重さも約33グラムと軽量です。
ステンレス製の頑丈で美しく、パッキングしやすい縦型のお鍋。ガスだけではなく、焚き火調理にも使用することができます。
使い方はとてもシンプルですが、幅広い用途とで使用できます。洗濯ロープを自作したり、テント・タープを固定したり、薪をまとめたり簡単にさまざまなモノを固定することができます。
OUTDOOR RESEARCHの軽量レインウェア『ヘリウムジャケット』の素材で作られた平均重量139gの軽量ゲイターです。ふくらはぎにスリムにフィットし、トレイル歩行中に蹴り上げた小石や土、雨、朝露、雪、小枝などから足部を保護します。
耐水圧8000mmの20デニールリップストップナイロンの防水グランドシート、各コーナーには、砂や岩を詰め重しに使える便利なポケットも!
持ち運びに便利な空気を入れるタイプの折りたたみ式チェアなので、登山やキャンプ、ビーチはもちろん、硬い地面や雪の上でも、どこでも好きな場所で安心して快適に座る事ができます。
Matadorのフリーレイン22はロールトップ式の防水バックパックです。容量22リットルで重量は約300グラムと軽量で、底部などの負荷のかかる部分にはグリッド状のUHMWPEで補強された超軽量のRobicナイロンが使用され耐久性を高めています。
YETIが作るドッグボウルの登場です。二重構造ステンレス製で耐久性に優れ、お手入れも簡単です。底面のBEARFOOT™ NON-SLIP RINGでどんなに熱心に食べたり飲んだりしても、びくともしません。
旅行先や移動中になかなか快眠を得られない方に朗報です。このスリープマスクは背面の面ファスナーにより、長さやフィット感の調節が簡単に行えます。付属のMack's®の米国製耳栓は専用ポケットがあり、ワンセットで持ち運べ快適な睡眠をサポートします。