ライターと並び小さく行方不明になりやすいのがリップクリーム。KAVU リップケースはリップの下部分に装着してキーホルダーなどに付けることができるリップ用のシリコン製のケースです。
Matador カメラベースレイヤー2.0は、プロテクションに優れながら撮影時に取り出しやすく、シールされたライナーは完全な防水モードに変わります。そして何より嬉しいポイントが重量が約155グラムととても軽量な事です。
盗難防止機能付きのpacsafe(パックセーフ)EXP12 スリングクロスボディは、3箇所のロック可能なコンパートメントを備え、小物やガジェットの収納に便利なポケットが豊富で、ポーチがなくてもすっきりと荷物を持ち運ぶことができます。
名品フルムーンがヒップでもショルダーでも使いやすい巧みなデザインで復活しました。サイドにはコンプレッションストラップがあり、ちょっとしたランニングやバイクライド中でもバッグが暴れません。
伸縮性のあるシリコンコードの両端に360度回転するカラビナを付けたキークリップです。ウェアやブランケットを丸めたり、財布やカメラなど、落としたくないものに取り付けたり、シリコンコードが柔らかく伸び、様々な使い方が可能です。
大人気のスパイスミサイルの大容量タイプの『スパイスロケット』。6種類のスパイスを持ち運ぶことができます。
MUNIEQ(ミュニーク)TetraDrip & FilterPouchは、Tetra Dripとペーパーフィルタを収納するポーチです。忘れがちで形が崩れやすいペーパーフィルタを一緒に収納することができます。
植物体から取り出した天然由来繊維から作られるレーヨンとパルプを原料に接着剤を使わず、高水圧で絡める安全製法の不織布です。使いやすいミシン目入り。
LODGE等の鋳鉄製品やハードクーラーボックスも置くことができる焚き火用グリルです。サイズは約41cm×60cm、重さは3.1kg
コロンと丸みを帯びたデザインには理由があります。ワインに空気を触れさせて香りを開かせ、グラス内にとどめておくためです。また心地よく手にフィットするデザインで、ワインを楽しんでいただけるようにデザインされています。
素材は自動車タイヤ等の衝撃緩衝材などにも使用されているSBRゴムスポンジを使用した、バーナーのカートリッジを保護するカバーです。量販店等で販売しているカセットボンベをKAVU仕様に変えます。取り付け方も被せるだけと簡単です。
本体はブラックパウダーコーティングされたスチールで、様々な調理器具を載せやすい五徳が付属します。付属の収納バッグにはストーブだけでなく火おこしキットや着火剤なども収納できますので、必要なものをすべてまとめて持ち運ぶことができます。
MYSTERYRANCH ディストリクト18と24は荷物の出し入れにこだわったエブリデーキャリー(日常使い)に最適なシリーズです。18は15インチノートPC対応、24は17インチのノートパソコン対応のフローティングスリーブとドキュメントスリーブを備えています。
Helinoxチェアの足の取り付け、雪やビーチ、柔らかい地面の上で、チェアの足の沈み込みを軽減する為のグランドシートです。
野外で美味しいコーヒーを淹れることにこだわるGSIより、容量が978mlもあり、ステンレス製ジャバプレスが新登場!
バンドで手首などに固定する超軽量26gライトで、自分の居場所を周囲に知らせることができます。、夜間のランニングにいかがでしょうか?
風の強い環境や湿度の高い場所で優れた性能を発揮する電子プラズマを用いるプラズマライターです。ピボットアーム(折り畳み式)デザインで、保管の際はコンパクトに、着火の際は伸ばして使用する設計です。
古き良きアメリカのキャンプ用品を彷彿とさせる、どっしりとした折りたたみ式の木製フレームコット、耐荷重は170kgと複数人でベンチとしても使える強度を備えています。
DARN TOUGH(ダーンタフ)からタクティカル仕様のソックスが登場しました。足の甲部分にメッシュを配置して通気性を向上させたライトクッションメッシュ。米軍兵士認定ギアの丈夫なクッションやフルクッション、エクストラクッションなど様々な厚みをご用意しています。
GSI リユーサブル ジャバフィルター#4は、特殊なとても目の細かいナイロン繊維を使用しコーヒーの味を損なわず、繰り返し使用できるコーヒーフィルターです。