二種類の調味料を入れられます。 写真は胡椒と塩 しっかりとした作りで、漏れることはないでしょう。 透明のボディーは調味料すら美味しく見せます! 左から蓋・本体・下になにやら蓋の予備のようなパーツ ↓これはなんと、中味を入れやすくするためのパーツ 適当に入れても調味料が混じらずに入れられます。 楽しい食事ができそうなアイテムです。
GSI ソルト&ペッパーシェイカー 電子カタログ
GSIの新商品が入荷しています! 詳しくは電子カタログを御覧ください。
ホイッスル・コンパス・温度計が1つになった便利アイテム ↓温度計は反対面 冬登山やキャンプでは無性に気温が測りたくなりますが コレをバックパックに付ければ、温度から方角、緊急合図まで可能! ↓NITE IZE S-Binerを使って、バックパックのショルダーハーネスに取り付けてみるとこんな感じになります。 丸っこいボディで可愛らしいが、実力派です。 SUN トリプルホイッスル 電子カタログ
A&Fカントリー名古屋ラシック店がイベントを行ないます。 西穂独標 in 北アルプス 2011年7月24日 初めての北アルプス体験にいかがでしょうか?
詳細はコチラをご覧ください A&F COUNTRY ラシック名古屋店 イベント開催のお知らせ(2011/6/14)
GSI社のギフトコレクションのOUTSIDE INSIDE アウトドア柄のトランプです。 テント・カヌー・カヤックのデザイン それ以外のアウトドア性能はありませんが キャンプ用品としていかがでしょうか? 価格もお手頃となっています。 OUTSIDE INSIDE トランプ 電子カタログ
アウトドア道具はやはり野外で撮影と思い、GSIを山に担いで行きました。 使ったバックパックはZ35-r 36リットルですがZ65と同じシステムを使っているため 多少の重さは耐えれます。 トップにはロープを固定可能、ギアの重いクライミングにぴったり! GREGORY Z35-r 背面システム
これは指サック状の‘’鍋つかみ‘’ コンパクトで鍋の中にもスッポリと収まります。 以前からハンドル状のはありましたが、これがカサバル! しかもアルミ製で回りの物にキズを付け厄介なアイテムでした。 磁石内蔵でガス缶に付けて紛失防止 もともとはハルライトミニマリストの付属品でしたが 「これだけが欲しい」という要望が多く、単独販売を開始しました。 コンパクトにクッカーをまとめたい方に最適のアイテムです。 重量は12g GSI シリコンポットグリッパー電子カタログ
丸めてコンパクトに収納できるヘクサライト 名前の由来は六角形の中抜きされたパッドにあります。 重さが約419gの座イス 山にピクニックに、今からのシーズンだと海に花火大会に活躍します。 丸められるためGREGORYデイパックの中にも収納できます。
A&Fオンラインストア CRAZY CREEK HEX2.0 オリジナルチェア
GREGORY Muir24のセカンドコンパートメントは若干薄めに設計され、ノートパソコンを入れるのにも丁度良い大きさです。 ポケットも充実しているのでACアダプターやマウスなども一緒に収納。 背負いやすくて丈夫なMuir24は街使いにも最適です。
※画像をクリックすると拡大します。
GREGORY Muir24の背面システム 身近なハイキング最適なMuir24 GREGORY ミューア24 「街から山まで」
野菜保存は葉野菜・根野菜などで管理する湿度などが違います。 この商品には3つの異なる保存袋をセット リサイクルナイロン・ヘンプコットン・メッシュのリサイクルナイロン 環境を考えつつ、遊び心のあるChicoBagらしい製品 ちなみにリングのバッグはこの袋を収納するためだけのバッグです。
カリフォルニア州チコの町に誕生したチコバック社は リサイクルショップで購入したミシンで2007年に創業を始めています。