- TOP
- 2018年8月20日
CATEGORY
- MYSTERY RANCH (198)
- KAVU カブー (129)
- BAREBONES (48)
- Helinox (68)
- HILLEBERG ヒルバーグ (45)
- LODGE (52)
- GREGORY グレゴリー (122)
- klean kanteen (84)
- VASQUE バスク (37)
- CHACO チャコ (56)
- GSI (148)
- OUTDOOR RESEARCH (255)
- UrtrAspire (35)
- KLETTERWERKS (16)
- TERG (19)
- COCOON (21)
- TICLA ティクラ (4)
- NITE IZE ナイトアイズ (30)
- バッグ・バックパック (116)
- 商品レビュー (3)
- ibex (53)
- pacsafe (29)
- A&Fオリジナル (90)
- COGHLANS コフラン (66)
- ETHNOTEK (25)
- CRAZY CREEK (34)
- WESTERN RISE (1)
- Adirondack (28)
- EagleCreek (59)
- Ultimate Survival (10)
- BUCK KNIVES (10)
- EuroSCHIRM (7)
- Byer of Maine (10)
- DARN TOUGH (6)
- WEBER ウェーバー (5)
- ChicoBag (13)
- LOKI (6)
- PENDLETON (119)
- Kirkham’s (15)
- Blue Ridge Chair Works (5)
- SEATTLE SPORTS (27)
- A&F what’s new (204)
- A&F ブックス (15)
- 防災・救急・サバイバル用品 (254)
- キャンプ用品 (1124)
- 登山・ハイキング (1118)
- 商品レビュー (3)
- 日常・生活 (1161)
- 旅行・トラベル (886)
- お花見・フェス (706)
- BBQ バーベキュー (580)
- 服飾小物 (73)
- 小物・その他 (74)
- クッキング用品 (113)
- シューズ (34)
- 商品説明 (11)
- ご挨拶 (2)
- イベント (143)
- シチュエーション
- ランニング (208)
- サイクリング (234)
- reshipi (5)
- レシピ (17)
- ディスプレイ (3)
- ユーザー・使用例 (31)
- 新商品 (72)
- ライト・ランタン (41)
- 寝具 (20)
最近の投稿
- 28/05/2025 さらに進化したバージョン3『OUTDOOR RESEARCH フォーレイ 3レイヤー ジャケット』
- 27/05/2025 フェスやキャンプ、スポーツ観戦やお祭りなどに『エイアンドエフ ダブルカップホルダー』
- 26/05/2025 MYSTERY RANCHのプレゼントキャンペーン『The Last Best Place Fair』
- 23/05/2025 ヘリノックス タクティカルチェアに新色『T-Camo』と『X-Ray Tiger Camo』
- 22/05/2025 大型カラビナで着脱が容易な熊鈴『COGHLANS ベアーベル カラビナ付き』
- 21/05/2025 ベスト型ハーネスと3-ZIP デザインを採用した約500グラムの軽量バックパック『MYSTERY RANCH ギャラゲーター20』
- 20/05/2025 GSIの軽量でフレキシブルなコーヒーフィルター『ウルトラライトジャバドリップ』
- 19/05/2025 野外仕様のタフな傘『バーディーパル アウトドア アンブレラ』

A&F BOOKSから新書「バーバリアンデイズ」が出版されます。
波を友として、一人の青年が時には悩み、切ない恋もし、世界を旅してジャーナリストに育っていく青春冒険自叙伝。2016年のピューリッツァー賞「伝記・自叙伝部門」を受賞作品。
2016年のピューリッツァー賞「伝記・自叙伝部門」を受賞作品『バーバリアンデイズ』がA&F BOOKSより出版されます。『バーバリアンデイズ』 定価本体2,800円+税
内容紹介
原題『Barbarian Days: A Surfing Life』2016年のピューリッツァー賞「伝記・自叙伝部門」を受賞した大作の翻訳本です。装幀は日本を代表するグラフィックデザイナー佐藤卓氏が手がけました。波を友として、一人の青年が時には悩み、切ない恋もし、世界を旅してジャーナリストに育っていく青春冒険自叙伝です。
訳者メッセージ
気が遠くなるほど膨大な時間を海に費やしてきた著者は、忙しくも充実した毎日に翻弄されながらも、若き日と変わらぬ心で沖に向かう。その姿は、”心の赴くままに、好きなことに夢中になればいい。迷いながらでも、前に進めばいい”という人生の真理を至極単純な形で浮かび上がらせる。本書が伝えてくれる力強いメッセージがいつまでも途絶えることのないうねりとなり、オフショアの風となって、読者の皆様が明日を生きるための糧になることを願っている。
アメリカ書評
優雅な筆致で描かれた魅惑的な冒険物語。知性溢れる自伝。サーファーだけではなく、万人に向けてサーフィンのカルチャーと秘密を解き明す
ワシントンポスト
波乗りのメカニズムと興奮、文化、危険を克明に描いた傑作。映画のように鮮やかなイメージが立ち上がる、現代の『エンドレス・サマー』
ロサンゼルス・マガジン
あますところなく描写された、サーファーの世界と心理。息を呑むような瞬間の連続。サーフィンのすべてが、これほど細かく観察されたことはない
ニューヨークタイムズ・ブックレビュー
サーフィン本の最高傑作であると同時に、自由と純粋さを求めて広い世界を彷徨う若者の心理が鮮やかに描き出されている
ニューヨークタイムズ
ヘミングウェイが闘牛を描くように、サーフィンの世界が描かれる。サーフィンを通じて若者が大人の男になっていく物語
スポーツ・イラストレイテッド
著者について
ウィリアム・フィネガン
作家・ジャーナリスト。1952年生。ロサンゼルスとハワイで過ごした少年時代からサーフィンに情熱を注ぎ、青春時代は波を求めて世界各地を放浪。ニューヨーカー誌スタッフライターとして人種差別や政治、紛争、貧困などをテーマに旺盛な執筆活動に取り組む傍ら、現在も波に乗りつづけている。自らのサーフィン人生を回想した本書『Barbarian Days: A Surfing Life』で2016年のピューリッツァー賞「伝記・自叙伝部門」を受賞。本書以外に4冊の著作がある。ニューヨーク在住。