- TOP
- 2020年11月17日
1 BLOGS
CATEGORY
- MYSTERY RANCH (201)
- KAVU カブー (130)
- BAREBONES (48)
- Helinox (69)
- HILLEBERG ヒルバーグ (45)
- LODGE (52)
- GREGORY グレゴリー (122)
- klean kanteen (85)
- VASQUE バスク (38)
- CHACO チャコ (57)
- GSI (148)
- OUTDOOR RESEARCH (256)
- UrtrAspire (36)
- KLETTERWERKS (16)
- TERG (19)
- COCOON (21)
- TICLA ティクラ (4)
- NITE IZE ナイトアイズ (30)
- バッグ・バックパック (120)
- 商品レビュー (3)
- ibex (53)
- pacsafe (29)
- A&Fオリジナル (91)
- COGHLANS コフラン (66)
- ETHNOTEK (25)
- CRAZY CREEK (34)
- WESTERN RISE (1)
- Adirondack (28)
- EagleCreek (60)
- Ultimate Survival (10)
- BUCK KNIVES (10)
- EuroSCHIRM (7)
- Byer of Maine (10)
- DARN TOUGH (6)
- WEBER ウェーバー (5)
- ChicoBag (13)
- LOKI (6)
- PENDLETON (121)
- Kirkham’s (15)
- Blue Ridge Chair Works (5)
- SEATTLE SPORTS (27)
- A&F what’s new (207)
- A&F ブックス (15)
- 防災・救急・サバイバル用品 (258)
- キャンプ用品 (1135)
- 登山・ハイキング (1129)
- 商品レビュー (3)
- 日常・生活 (1173)
- 旅行・トラベル (895)
- お花見・フェス (714)
- BBQ バーベキュー (586)
- 服飾小物 (74)
- 小物・その他 (74)
- クッキング用品 (113)
- シューズ (35)
- 商品説明 (11)
- ご挨拶 (2)
- イベント (148)
- シチュエーション
- ランニング (211)
- サイクリング (236)
- reshipi (5)
- レシピ (17)
- ディスプレイ (3)
- ユーザー・使用例 (31)
- 新商品 (72)
- ライト・ランタン (41)
- 寝具 (20)
最近の投稿
- 12/09/2025 ウェストバッグでもショルダーバッグでも使いやすい『MYSTERYRANCH フルムーン』
- 11/09/2025 Helinox タクティカルテーブル SとMサイズ
- 10/09/2025 旅行中にビューティーケア用品をドライに保つ『Matador フラットパック ジッパートイレタリーケース』
- 09/09/2025 PENDLETONのウール生地を使用した折りたたみチェア『オリジナルフォールディングチェアー S』
- 08/09/2025 サスティナブルなバンブーまな板『GSI ラカウ カッティングボード S』
- 05/09/2025 雨の流れを作る『タープクリップ』は、キャンプで一つあると便利なアイテム
- 04/09/2025 トレランパックの機能を盛り込んだ走れるULバックパック『ULTRASPIRE エピックXT 3.0』
- 03/09/2025 A&Fカントリー本店 TRAIL RUNNING CLINIC 開催

2020.11.17
A&F BOOKSから『ひらく④』 が出版されます。
コロナ・パンデミックが明るみにだした「現代の危機」。そこへ向き合いながら、確かな「知」の営みをすすめる論考の数々、そして、文学と芸術の価値を謳う刺激的な作品群を、パッケージして一挙にお届けします。

しなやかに、自在に──。
時代を切りひらく、
われらの思想誌『ひらく④』発売!
コロナ・パンデミックが明るみにだした「現代の危機」。そこへ向き合いながら、
確かな「知」の営みをすすめる論考の数々、そして、文学と芸術の価値を謳う刺激的な作品群を、
パッケージして一挙にお届けします。
【目次】
[ART] 描くことの本源へ岡村桂三郎 解説 古田 亮
[巻頭論文]新型コロナウイルスに翻弄される現代文明 佐伯啓思
[特集1]
日本精神の根源
[特集対談]
松岡正剛×先崎彰容
[特集1論考]
佐伯啓思・佐藤弘夫・西村 明
[特集2]
レオ・シュトラウスとは何者か
[特集2論考]
石崎嘉彦・納富信留・近藤和貴・ネイサン・タルコフ・金澤洋隆
[論考]
森 一郎・末木文美士・長谷川三千子・西平 直・広井良典・吉岡 洋・柴山桂太・先崎彰容・荒川洋治・岸本葉子・古田 亮・澤村修治・寺下滝郎
[書評]
藤本龍児・澤村修治
[コラム]
芦澤泰偉・赤津孝夫
監修者 佐伯啓思 さえき・けいし
1949年奈良県生まれ。東京大学経済学部卒業。滋賀大学、京都大学大学院教授などを歴任。現在京都大学名誉教授、京都大学こころの未来研究センター特任教授。著書に『隠された思考』(サントリー学芸賞)『「アメリカニズム」の終焉』(東畑記念賞)『現代日本のリベラリズム』(読売論壇賞)『倫理としてのナショナリズム』『日本の愛国心』『大転換』『現代文明論講義』『反・幸福論』『経済学の犯罪』『西田幾多郎』『さらば、民主主義』『経済成長主義への訣別』『「脱」戦後のすすめ』など。近著に『「保守」のゆくえ』(中公新書ラクレ)『死と生』(新潮新書)『異論のススメ 正論のススメ』(A&F出版)『近代の虚妄 現代文明論序説』(東洋経済新報社)など。
『ひらく④』本体2,200円+税
佐伯啓思監修
京都大学こころの未来研究センター
B5判変型 並製 272頁 2020年11月30日刊行
ISBN978-4-909355-21-8 C0095

この記事の続きをよむ »