- TOP
- 2025年4月10日
1 BLOGS
CATEGORY
- MYSTERY RANCH (197)
- KAVU カブー (128)
- BAREBONES (48)
- Helinox (67)
- HILLEBERG ヒルバーグ (45)
- LODGE (52)
- GREGORY グレゴリー (122)
- klean kanteen (84)
- VASQUE バスク (37)
- CHACO チャコ (54)
- GSI (148)
- OUTDOOR RESEARCH (254)
- UrtrAspire (35)
- KLETTERWERKS (16)
- TERG (19)
- COCOON (20)
- TICLA ティクラ (4)
- NITE IZE ナイトアイズ (30)
- バッグ・バックパック (114)
- 商品レビュー (3)
- ibex (53)
- pacsafe (29)
- A&Fオリジナル (90)
- COGHLANS コフラン (66)
- ETHNOTEK (25)
- CRAZY CREEK (34)
- WESTERN RISE (1)
- Adirondack (28)
- EagleCreek (59)
- Ultimate Survival (10)
- BUCK KNIVES (10)
- EuroSCHIRM (7)
- Byer of Maine (9)
- DARN TOUGH (6)
- WEBER ウェーバー (5)
- ChicoBag (13)
- LOKI (6)
- PENDLETON (119)
- Kirkham’s (15)
- Blue Ridge Chair Works (5)
- SEATTLE SPORTS (27)
- A&F what’s new (204)
- A&F ブックス (14)
- 防災・救急・サバイバル用品 (251)
- キャンプ用品 (1116)
- 登山・ハイキング (1111)
- 商品レビュー (3)
- 日常・生活 (1153)
- 旅行・トラベル (881)
- お花見・フェス (700)
- BBQ バーベキュー (575)
- 服飾小物 (72)
- 小物・その他 (74)
- クッキング用品 (113)
- シューズ (33)
- 商品説明 (11)
- ご挨拶 (2)
- イベント (140)
- シチュエーション
- ランニング (207)
- サイクリング (233)
- reshipi (5)
- レシピ (17)
- ディスプレイ (3)
- ユーザー・使用例 (31)
- 新商品 (72)
- ライト・ランタン (41)
- 寝具 (20)
最近の投稿
- 11/04/2025 頑丈なアルミ製の携帯用灰皿。マッチなどのケースとしても使えます!
- 10/04/2025 椅子・オットマン・クーラースタンドなど、幅広く使用できるHelinox タクティカル スピードスツール M
- 09/04/2025 地球温暖化や海洋汚染などの環境問題について考える日 ”アースデイ”に特別なデザインのボトルが届きました。
- 08/04/2025 定番アルコールストーブがセットできるミュニーク X-MESH STOVE ラージ
- 07/04/2025 SABBATICAL 新商品購入特典キャンペーン
- 04/04/2025 斧としても、スコップとしても、ハンマーとしても使用できる『Barebones プラスキアックス キャンバスシース2.0』
- 03/04/2025 突然の雨に!防水スタッフサックのキーホルダー『Matador ドロップレット』
- 02/04/2025 トレランパックの機能を盛り込んだ走れるULバックパック『ULTRASPIRE エピックXT 3.0』

2025.04.10
椅子・オットマン・クーラースタンドなど、幅広く使用できるHelinox タクティカル スピードスツール M
耐荷重100kgでコンパクトに折り畳める一人用のスツールです。携帯用の椅子としてはもちろんのこと通常のヘリノックスチェアに合わせて、オットマンとしてやクーラーなどの荷物置きとしても使用することができます。

耐荷重100kgでコンパクトに折り畳める一人用のスツールです。携帯用の椅子としてはもちろんのこと通常のヘリノックスチェアに合わせてオットマンとしてや、クーラーなどの荷物置きとしても使用することができます。重さは約575gで付属の収納袋でコンパクトに持ち運べます。

ヘリノックスチェアのようにバンジーコードでポールが繋がった構造の為、開くだけで名前の通り素早く組み立てることができます。

詳細はこちらをご覧ください。
A&Fオンラインストア ヘリノックス タクティカル スピードスツール M


この記事の続きをよむ »