Dry-Throughテクノロジーを使用した30デニールコーデュラ素材を使用し、密封しても内部の水分が蒸発しやすい構造です。バスルームやシャワールームに吊るしておけるハイパロン製ハングループ付き。重さも約33グラムと軽量です。
座面生地にペンドルトンのオリジナルデザインが施されたウール生地を使用した折りたたみチェアです。簡単に折りたたむことができるので持ち運びも簡単です。
GSI ラカウ カッティングボード スモールは、しっかりとした厚みのあるサスティナブルな竹製のまな板です。周囲には溝があり、食材の汁気をそのまま受け止めます。
COGHLANS タープクリップは、ロープを通すハトメなどが無いビニールシートや布、又はタープに取り付け可能なクリップです。フィールドに合わせてタープのロープで引く場所を調整したり、雨の日に雨が流れるように一部を上げたり下げたりと様々な使い方が可能です。
ULTRASPIRE(ウルトラスパイア)エピックXT 3.0は、トレイルランニングシーンで培ったサポート性、快適性、体の動きを邪魔しない重量バランスを盛り込んだ35リットルのULバックパックです。身体の自然なカーブに沿う背面パネルは取り外し可能で、フレームありで1077g、最軽量状態では805g。
スーパーアドベンチャーグリーンの称号を持つ大垣和重が、マンツーマンでお客様の質問にお答えします。今回のクリニックは、ハセツネCUPの「完走」を目的としており、初参加の方やこれまで完走できなかった方を対象にしています。
『スモーキーペイズリー 』は、アメリカで70年以上も愛されている山火事防止キャンペーンのマスコット「スモーキーベア」がデザインされたコットン100%のバンダナです。今まで赤だけでしたが新しく鮮やかな青のバンダナも発売されました。
このエイアンドエフオリジナルのIDホイッスル。日本製の確かな品質の防水カプセルと場所を知らせるホイッスルを合体させた緊急用ギアです。軽く吹くだけでしっかりとした良い音が出るのも特徴です。
Helinoxのチェアやコットで培った技術を生かした2人用ベンチは耐荷重約120kg。サイズは幅110cm×高さ37cm×奥行42cmですが、収納袋に収納すると幅45cm×高さ16cm×奥行16cmとコンパクトです。
マヨネーズ、ジャム、味噌、などの水っぽいものから、塩、砂糖、コーヒーなどの粉状の物まで、小分けにしてアウトドアに持ち出せるコフラン定番の便利グッズです。
ガレージにある不格好な収納ボックスや持ち運びに便利なダッフルバッグやトートバッグよりも優れた「バッグボックス」は、人々がギアを保管し、運搬移動するために最も機動的で持続可能的なギアシステムです。
サイドのジッパーを占めるだけで簡単に衣類を圧縮することができます。衣類を圧縮できるのはもちろん、衣類が動かないように固定できるのが旅では便利です。
台形フォルムが使いやすいスタッフサックにグラブハンドルが両サイドに装着され再登場『MYSTERYRANCH ボイドバッグ』 読書用品、洗面用具、電子機器、スナック、着替えなど収納したいものに対応するS・M・Lの3サイズ展開でカラーも豊富で荷物に合わせる事もできます。
岩手の南部馬具職人により手作りされた音色が異なる真鍮製のトロイカ鈴2個を組み合わせたプロの山菜取り師、林業家調査研究者、釣り師などに熊よけとして使われてきた道具です。
ヘリノックスのチェアツーやサンセットチェアに被せるだけで装着できるピローです。ペンドルトンのアイコニックなジャガードタオル素材を用いた見た目の美しさだけではなく、使い心地の良さにもこだわったこのピローで自分だけのチェアの目印にもなります。
ジムやサッカー、ハイキングやウォーキングなど様々なアクティビティ時に水分補給しやすいキャップです。持ち運びに便利なステンレスループは注ぐ際のホールド用ハンドルとしても最適です。
丈夫で機能的なカサをお探しの方にオススメなのが、このEuroSCHIRM バーディーパル アウトドア アンブレラです。
広げた状態で32cm×23cmのサイズ。折りたたむことで半分の16cm×23cmとコンパクトに持ち運ぶことができます。重さも約250グラムですのでハイキングでの便利なボードとしても持ち歩けるアイテムです。
FSC承認のブナ材を使用したサスティナブルな木製カトラリーセットです。手触りもデザインも優しいスプーン、フォーク、ナイフのセットです。
EagleCreek(イーグルクリーク)パックイット リヴィール クイックトリップは、2つのコンパートメントとジッパー付きメッシュポケットを備えた洗面用具入れに最適な定番のトイレタリーバッグです。