Wolf&Grizzly(ウルフアンドグリズリー)ファイヤーセーフは、6枚の蛇腹状のパネルからなる火床と折りたためるフレームのコンパクトな焚き火台です。
一見、琺瑯(ホウロウ)カップのようですが、18-8ステンレスを琺瑯風に加工したダブルウォールカップです。他にも梨地の琺瑯や、無垢のステンレスなど表面加工を選ぶことができます。
MYSTERYRANCHの定番ミニショルダーBOPがアップデート。背面が見直され、カラビナなどで吊り下げられるループとMOLLEへのアタッチメントが付き、バックパックなどに取り付けることが出来るようになりました。
PENDLETONと1891年創業GUND社のコラボレーションアイテム。ふわふわ、もこもこ、触り心地抜群のぬいぐるみです。
新規扱いブランド「Wolf & Grizzly」(ウルフ アンド グリズリー)の取扱いを開始致します。カナダより新しく焚き火&グリルのブランドが生まれました。
A&F COUNTRY HEDGE店では、「人の住むところと自然との境目、フィールドへの最前線」をストアコンセプトとし、店内展示スペースでは、春夏秋冬に合わせたアウトドア・キャンプシーンのご提案を致します。
つま先外側にもグリップがある特徴的なデザインのVASQUE(バスク)タラス LOW AT UltraDry™は バスク独自のUltraDry™を採用した防水シューズです。
A&Fカントリー本店で12月7日(土)~12月29日(日)の期間中、ラブレスナイフフェアーを開催致します。貴重なラブレスナイフの展示販売会です。一生の友となる一本を!
2019年製品のモーニンググローリー TC、スカイパイロット TCのライトベージュの2ndロットの予約を12月2日(月)に開始いたします。
Kirkham’s(カーカムス)のSpringbarテントに使われる生地を採用したトートバッグです。素材のコットンダックキャンバスにはシリコンコーティングを施してあるので、多少の雨にはへこたれない耐水性持っています。
MYSTERYRANCH×TIMEXのフィールドウォッチの第二弾。両社の持つ素材やノウハウをプロダクトに落とし込んだスペシャルパーケージです。時計本体と新しい脱着構造の交換用のウェビングベルト、そしてショルダーハーネスなどに取り付けられるパデッドポーチが付属します。
もふもふフリースで覆われたミニロープバッグ。暖かい肌触りで秋冬に似合うショルダーバッグです。小さなパーツまでフリースで覆われています。
PENDLETON アウトバックハットは、ピュアバージンウール製で耐水性、防汚性を備えたクラシカルなハットです。
フロストラインハットは非常に厳しく寒い環境用に開発された帽子です。ジッパーで取り外し可能なフェイスマスクとフリース裏地のイヤーフラップがあることで、刺すような寒さの風や雪にも対応します。
このグローブは掌と指に最新のプリマロフトエアロゲル断熱材を1.5mm搭載した山岳での使用を想定したグローブです。エアロゲルを採用することで掌部分を薄く握りやすく設計しています。
リバーシブルでお使いいただけるハンドウォーマーです。フリース素材で暖かく、サムホールタイプのオープンフィンガーですので、着用したまま様々な作業ができます。
CHACOの代表モデルであるZサンダルの履き心地とウェビングシステムを継承しつつ、アッパー部分には通気性のあるニットポリエステルアッパーを採用し、タウンユースでの利用シーンを想定して作られたシューズです。
『ダウンバハプルオーバー』は、カンガルーポケットの付いた800フィルパワーダウンジャケットです。冷えやすい手をより暖かく保温することが可能です。
テントやタープなどに取り付けて、ランタンや各種アウトドアギアを吊るすことができるハンギングチェーンです。ハンギング部分はカラビナ等でフックしやすい形状で、夜でも見つけやすいようにリフレクターテープが等間隔で縫い付けられています。
特殊な弁を使用し、かさばらず特殊な装置も使わずに衣類を圧縮できる袋。今回はOUTDOOR RESEARCHのダウンジャケットとフリースジャケットを圧縮してみます。