- TOP
- 2012年5月31日
CATEGORY
- MYSTERY RANCH (201)
- KAVU カブー (130)
- BAREBONES (48)
- Helinox (69)
- HILLEBERG ヒルバーグ (45)
- LODGE (52)
- GREGORY グレゴリー (122)
- klean kanteen (85)
- VASQUE バスク (38)
- CHACO チャコ (57)
- GSI (148)
- OUTDOOR RESEARCH (256)
- UrtrAspire (36)
- KLETTERWERKS (16)
- TERG (19)
- COCOON (21)
- TICLA ティクラ (4)
- NITE IZE ナイトアイズ (30)
- バッグ・バックパック (120)
- 商品レビュー (3)
- ibex (53)
- pacsafe (29)
- A&Fオリジナル (91)
- COGHLANS コフラン (66)
- ETHNOTEK (25)
- CRAZY CREEK (34)
- WESTERN RISE (1)
- Adirondack (28)
- EagleCreek (60)
- Ultimate Survival (10)
- BUCK KNIVES (10)
- EuroSCHIRM (7)
- Byer of Maine (10)
- DARN TOUGH (6)
- WEBER ウェーバー (5)
- ChicoBag (13)
- LOKI (6)
- PENDLETON (121)
- Kirkham’s (15)
- Blue Ridge Chair Works (5)
- SEATTLE SPORTS (27)
- A&F what’s new (207)
- A&F ブックス (15)
- 防災・救急・サバイバル用品 (258)
- キャンプ用品 (1135)
- 登山・ハイキング (1129)
- 商品レビュー (3)
- 日常・生活 (1173)
- 旅行・トラベル (895)
- お花見・フェス (714)
- BBQ バーベキュー (586)
- 服飾小物 (74)
- 小物・その他 (74)
- クッキング用品 (113)
- シューズ (35)
- 商品説明 (11)
- ご挨拶 (2)
- イベント (148)
- シチュエーション
- ランニング (211)
- サイクリング (236)
- reshipi (5)
- レシピ (17)
- ディスプレイ (3)
- ユーザー・使用例 (31)
- 新商品 (72)
- ライト・ランタン (41)
- 寝具 (20)
最近の投稿
- 10/09/2025 旅行中にビューティーケア用品をドライに保つ『Matador フラットパック ジッパートイレタリーケース』
- 09/09/2025 PENDLETONのウール生地を使用した折りたたみチェア『オリジナルフォールディングチェアー S』
- 08/09/2025 サスティナブルなバンブーまな板『GSI ラカウ カッティングボード S』
- 05/09/2025 雨の流れを作る『タープクリップ』は、キャンプで一つあると便利なアイテム
- 04/09/2025 トレランパックの機能を盛り込んだ走れるULバックパック『ULTRASPIRE エピックXT 3.0』
- 03/09/2025 A&Fカントリー本店 TRAIL RUNNING CLINIC 開催
- 02/09/2025 山火事防止マスコット「スモーキーベア」がプリントされたバンダナに新色が登場!
- 01/09/2025 9月1日は防災の日。自分の居場所や情報を知らせるエイアンドエフ IDホイッスル
Ultraspire 革新的ハイドレーションギア
革新的なハイドレーションギアを展開するUltraspireが入荷しました。
創設者Bryce Thatcherの25年以上に及ぶ豊富なハイドレーション製品のデザイン経験を生かした、常にアスリート視点で、最先端でレースに直結したデザインをコンセプトにした商品を提供しています。
↓英語ですがコチラで説明動画を見ることが出来ます。
UltraSpire
Bryce本人を含む14名のエクストリーム・アスリートからなるスペシャルティランニングテスト集団が常にUltrAspireギアのフィールドテストを繰り返し、革新的なハイドレーションギアの開発へフィードバックされています。
モレキュラー・ベルト・システム [MBS]は、必要に応じて40種類もの違った組み合わせのカスタマイズが可能なUltrAspire独自のシステム
ポラリティシステムはボトルに磁石を取り付けることにより、走行中のボトルのブレを取り、また内容物(水)のアルカリ性を調整する等
Ultraspireならではの機能を提供します。
WEBサイト Ultraspire
ブランドサイトはコチラをご覧ください。
UltrAspire(ウルトラスパイヤ)
GREGORY Z35-rとZ40の違い
容量ではZ40が大きいが、重量はZ35-rが重い
その違いは「どれだけの荷物の重さに耐えられるか」にあります。
Z35-rはクライミングギアをごっそり入れてもしっかりと背負える。
Z35-rは鍋の食材をごっそり入れてもしっかりと背負える。
Z40は軽快なハイキングにぴったり!
Z40は一般的なハイキング食材ならしっかりと背負える。
その違いは背面システムを見るとわかります。
Z35-rは大きなプラスチックプレートと肩にもパッドがあり
Z40はワイヤーフレームと軽快に歩けるように全面メッシュ
ショルダー・ウエストハーネスもZ35-rの方が厚く
重さを受け止めるために、しっかりとしたパッドになっています。
Z35-r(BACKPACKING VENTILATEDシリーズ)はJETSTREAM LTSシステムを採用
Z40(HIKING VENTILATEDシリーズ)はCROSSFLO DTSシステムを採用
GREGORYは用途に合わせてシステムを用意しています。
↓参考資料
GREGORY オフィシャル
GREGORY電子カタログ
A&Fストア内のGREGORY